社会福祉法人 和生会|介護老人福祉施設|鹿児島県姶良市

  • 和×開×愛×効×規
  • あなたの笑顔がずっと続くために
 
 

運動会

運動会
 
2022-10-08 運動会
10月8日 大楠苑運動会を行いました。コロナ過により感染症対策をしっかりと配慮をした上で短時間でありましたが開催をさせて頂きました。入所者様も競技(玉入れ…等)を満面な笑顔でされておられました。また最後に全入居者様・職員と一緒におはら節を踊らせて頂き、入所者様も手踊りをされ楽しまれておられました。また昼食は、運動会弁当もあり楽しい一日を過ごさせて頂きました。
 

求人募集について

求人募集について
 
2023-1-18
看護職員(若干名)を募集しております。 入居者様の健康管理業務(バイタルチェック・けがの処置・経管者の管理等 ・ 介護補助 ・ その他不随する業務等)に従事します。 勤務時間等については、お気軽にご相談ください。   
 

令和5年度 お花見

令和5年度 お花見
 
2023-04-01
本年度最初の行事としまして4月1日に花見を行いました。今年も新型コロナウィルスの感染に伴い苑敷地内から見える川沿いの桜の見学と外気浴を楽しんで頂きました。ご利用者様も「きれいですねぇ」と笑顔満開でした。
 

大楠茶屋

大楠茶屋
 
2023-03-01 大楠茶屋
コロナ過により感染対策を配慮した上で大楠茶屋を開催させて頂きました。 飲み物ランキング1位 「甘酒」 2位「おしるこ」をご自由に選んで頂きました。  また春を感じて頂けるような和菓子も準備し食べて頂きました。  入居者の皆様も「おいしいねぇ」と笑顔でお話をされ何杯もおかわりをされておられました。
 

新年の挨拶

新年の挨拶
 
2023-1-1
新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
 

クリスマス会

クリスマス会
 
2022-12-24 クリスマス会
今年のクリスマス会も新型コロナウィルス感染症に伴い、職員のみでの開催とさせて頂きました。職員の歌や職員がサンタクロース姿になって利用者様にプレゼントを配ったりし笑顔の絶えない時間となりました。
 

餅つき

餅つき
 
2022-12-28 餅つき
今年最後の苑内での行事としまして例年通り 食堂ホールにて餅つきをさせて頂きました。職員が餅つきをする姿を見学され「どっこいしょ・どっこいしょ」と大きな掛け声をかけておられました。また職員が餅をまるめる際には、「もう少し手を動かしながらまるめないときれいな鏡餅が出来ないよ」とアドバイスをされる利用者様smileyもおられ笑顔が溢れる素敵な時間でした。 今年一年、コロナ過で色々とご迷惑をお掛けする事がありましたがご協力を頂き有難う御座いました。 新年度もスタッフ一同、感染症対策に取り組みながら頑張っていきますので宜しくお願い致します。  
 

入所者様忘年会

入所者様忘年会
 
2022-12-9
入居者様の忘年会をさせて頂き、寄せ鍋料理を食べて頂きました。入居者様の中には、おかわりを2~3杯をされる方や〆の雑炊を食べられ皆さん大満足の様子でした。smiley 
 

祝 敬老の日

祝 敬老の日
 
2022-09-17 敬老の日
敬老の日でした。 コロナ過により面会が出来ない状況ではありますが、9/17敬老会を開催をさせて頂きました。100歳のご利用者様には、国より表彰状と祝い品が届き、表彰状を手に持たれて笑顔で記念撮影をされておられました。また大楠苑で最高齢108歳のご利用者様も終始、笑顔で過ごされておられました。また昼食には、敬老会ご膳(赤飯・天ぷら・茶碗蒸し・デザート)等を皆さん満面な笑顔で食べておられました。 まだまだ新型コロナウィルス感染症に伴い厳しい状況ではありますが、この日は、幸せを感じれる1日でした。おめでとうございます
 

父の日

父の日
 
2022-06-19 父の日
6月19日 父の日でした。コロナ過により面会が出来ない状況でありますが、花束を渡されると照れくさそうな表情をされながら写真撮影をされておられました。 
 

採用情報について

採用情報について
 
2022-5-18
介護職員(正職員・契約職員 共に若干名)を募集しております。                             入所者、ショートスティ利用者の食事・入浴・排泄等の日常生活全般の介助業務に従事します。              勤務時間等についてはお気軽にご相談ください。
 

令和4年度 お花見

令和4年度 お花見
 
2022-04-01
本年度最初の行事としまして4月1日に花見を行いました。 今年も新型コロナウィルスの感染の流行に伴い苑敷地内から見える川沿いの桜の見学と外気浴を楽しんで頂きました。天気も良く桜も咲きほこり、時より舞う桜吹雪を見ながらご利用者様も大変喜んでおられました。
 

令和4年度 母の日

令和4年度 母の日
 
2022-05-08 母の日
5月8日は、母の日でした。コロナ過により面会が出来ない状況でありますが、ご家族様からお花のプレゼントとメッセージが届き、ご利用者様は、満面な笑顔で見つめられておられました。
   
「たとえ小さな一歩でも、昨日より確実に前へと進んでいること。」それこそが、わたしたち《社会福祉法人 和生会》のモットーです。このホームページでは、皆さまのお役に立てるようタイムリーな情報発信を心がけてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
     
   
qrcode.png
http://ookusuen.com/
モバイルサイトにアクセス!
015447
<<社会福祉法人 和生会>> 〒899-5305 鹿児島県姶良市蒲生町白男字井倉325番地1 TEL:0995-52-0118 FAX:0995-52-0288